『ʧ』と『ʤ』の音
『ʧ』は、日本語の「チ」同じような出し方だが、それよりはずっと強く鋭く息を使う。
悔しい時の「チッ」に近い音。『ʤ』はそれの有声音となる。
ch が『ʧ』の発音となる。
j や dge などが『ʤ』の発音。
例) check, joke, bridge など
『h』の音
寒くてかじかんだ手に「ハー」と息を吹きかける要領で、喉の奥でいきよいよく息を出します。
うん、その感じはわかりやすい。
high『hái』とかはその要領でいける。
しかし、 he『hí:』がよくわからない…!「ヒ」の音はかじかんだ手に「ハー」の要領では出せないではないか。
かじかんだ手に「ヒー」って。。
リスニングする限りは喉から勢い良く「ヒー」って感じで聞こえるのだが、これでいいのだろうか。研究が必要だ。
併せて見ておくといいかも!
英語耳以外で発音確認したい時や、コツを見たいときは フォニックス教授の英語発音教室 がいい感じかも。
無料で発音のサンプルや方法などがまとまっていた。ありがたや。
※ 画像も引用させていただきました。
10/29追記:
フォニックス教授の英語発音教室 の子音の音を聞くと、母音が乗っかりすぎているような気がした。
英語耳という本ではもっと子音のみの発音に徹底していたが、どちらが正しいんだろう…?